トップページ南風の里ニュース目次>04.10.17版 10月のみかんの様子

南風の里ニュースです。10月のみかんの様子 04.10.17版
 朝夕がグッと涼しくなってくると、この温度差でみかんが色付いてきます。
  今回の南風の里ニュースは、そんな色気(!?)付いてきたみかん達の様子です。
【紅俺ん路みかん】の巻
2004年10月12日撮影の『紅俺ん路』の畑 ツヤツヤ色付いてきた『紅俺ん路みかん』
撮影は2004年10月12日です。 色気 !? 付いてきて、ツヤツヤしてます。\(^o^)/
今年の『紅俺ん路みかん』について語るMAKOTO
今年の『紅俺ん路みかん』ついて語るMAKOTO
紅俺ん路みかん栽培担当のMAKOTOの話によると、
・夏以降、雨が多くて前回の南風の里ニュースの時より糖度の伸びは鈍ったけど、味の方は問題なく順調にきています。収穫まであと1ヶ月半。今年も美味しいみかんをお届けできそうです。
・ただ、相次ぐ台風でスリキズは非常に多いです。(>_<)
下の写真のような実がたくさんあります。
これが相次ぐ台風の爪あと!!
また、今年はナギナタガヤも試験的に種を撒いています。
『タイベックマルチ+ナギナタガヤ』は、はたしてうまくいくのか? お楽しみに!!
順調に芽を出しているナギナタガヤ この列のナギナタガヤは明らかに種の撒きすぎです。
今のところ順調に芽を出しています。 この列は明らかに種の撒きすぎです。もったいない!!
【温州みかん】の巻
海から2kmくらいにある山畑。
ここは海から2kmくらいの所にある山の畑。
・『紅俺ん路みかん』だけでなく普通の『温州みかん』も色付いてきました。(写真は10/15撮影)
・当園の『温州みかん』はそのほとんどが昔ながらの石垣の山畑なので、何かと作業が大変です。
・でもそのおかげで、タイベックマルチがなくとも美味しいみかんができるのです。昔の人の知恵はすごいです。
『紅俺ん路』に負けず、ツヤツヤしています。
『紅俺ん路』に負けず、ツヤツヤしています。

急斜面の草刈。ご安全に!! 斜面以外はナギナタガヤによる草生栽培です。
急斜面の草を刈るMARUさん。ご安全に!! 斜面以外はナギナタガヤの草生栽培。
敷き藁みたいなのは昨年のナギナタガヤです。
みかん収穫の様子です。 ・左の写真は極早生みかん収穫中のYUICHIRO。
 たぶんこのホームページ初登場です。
 カメラを向けると顔がニヤケてしまいます。

・それにしてもこんな山によく畑を作ったものです。




 本格的な『温州みかん』の収穫開始まであと1ヶ月。
 今年も美味しいみかんができますよーに!!
by HIRO

 
04.11.26版 2004年度温州みかん・レモンの収穫始まる!! 南風の里ニュース目次へ 04.9.17版 『梅の天日干し』の巻 へ


アクセス解析&SEM/SEO講座 for オンラインショップ開業/運営